REVIEW
植物の持つ力を最大限に生かしたヴィーガン料理。
太陽の光が差し込む開放的な空間で、手間と時間をかけて作った贅沢な手料理をどうぞ。
Features
Meal features
- グルテンフリー対応可能
- 五葷フリー対応可能
- 化学調味料フリー対応
- ハラール対応可能
Vegetarian
- 全メニューヴィーガン対応
How to order
- テーブル注文・テーブル受け取り
Service
- Credit card : あり
- Electronic money : あり(スクエア)
- Multilingual : 英語
- Translator : なし
Photos

ソイカラ丼 1,250円(税抜)
揚げたてのソイミートの唐揚げと自家製ピクルスが入ったタルタルソースの相性が抜群!
色彩豊かな野菜の食感と人参のピーナッツバター、大根のナムルを混ぜ合わせて味のリズムを楽しめます。
農家さんから届いた新鮮な野菜を使った日替わりスープもついた大人気メニュー。

ソイフィレアボカドバーガー<クリームチーズソース> 1,490円(税抜)
サクッとした食感のソイフィレと自家製のソイクリームチーズを、全粒粉入りの手捏ねパンでサンド。
植物の持つ力を最大限に生かし、ジューシーな食感、深みのある味、普段お肉を食べる方にも満足していただけるプランツバーガー。
フレンチフライとサラダ、自家製のピクルスがついた食べごたえ満点のワンプレート。

ヴィーガンレアチーズケーキ 650円(税抜)
自家製の豆乳チーズとレモンフレーバーが爽やかに口の中に広がる、クリーミーなヴィーガンレアチーズケーキ。
白砂糖・乳製品・卵不使用、小麦・ナッツ使用。


お店の紹介Information

【閉店】オーガニック テーブル バイ ラパス
住所 | 東京都渋谷区神宮前3−38-11 原宿ニューロイヤルビル1-15号 |
---|---|
電話番号 | 03-6438-9624 |
営業時間 | Hours :
11:00〜19:00(FOOD L.O.18:00/DRINK L.O.18:30)
Closed :
月曜、火曜 定休日が祝日の場合:そのまま休業
|
価格帯 | Dinner / person :
1,500円 程度
Lunch / person :
1,500円 程度
|
Access | 地下鉄外苑前駅 徒歩7分 |
駐車場 | なし ただし店舗前公共駐車用白枠有(白枠での駐車可能) |
多言語メニュー | 英語 |
URL | https://www.lapaz-tokyo.com/ |
#キーワード
新着記事Whats New
-
2025.02.19
-
2025.02.19
-
2025.02.06
-
2025.02.05
新着記事Whats New
-
2025.02.19
-
2025.02.19
-
2025.02.06
-
2025.02.05